【極上の饗宴】菊の司酒造×盛岡グランドホテル
美酒美食のプレミアムな一夜〈2025.12/2(火)開催〉

EVENT
2025年11月03日



岩手が誇る銘酒と、ホテル料理長渾身のコースが織りなす至高のペアリングディナー。
歴史と革新が交差する特別な夜を、ぜひお楽しみください。

日時2025年12月2日(火)18:30
(※ウェルカムアクティビティ:唎き酒大会17:30~)
料金18,000円(消費税・サービス料込)
ご予約・
お問い合わせ
●オンライン予約
●TEL.019-625-5203(受付時間9:00~19:00)
●Fax.019-625-9303
チラシ裏面《ファックス専用お申込書》をご利用ください。
開催概要

◆伝統が紡ぐ、美酒と美食のマリアージュ◆

菊の司酒造 杜氏
於本 由芙紀
昨年度から製造の指揮を担当し、2025年菊の司酒造杜氏に正式就任。製造工程の統括、事務業務や蔵見学の案内など、蔵全体を見渡しながら幅広い業務を担う。
昨年度の全国新酒鑑評会で金賞を受賞。
雫石町に拠点を移して4年目を迎える同酒造で、地域に愛される酒づくりに取り組む。

盛岡グランドホテル料理長
宮 秀太郎

洋食一筋に研鑽を重ね、ホテルやレストランなど多彩な現場を経て、2025年盛岡グランドホテル総料理長に就任。
岩手の豊かな食材を生かした料理の考案、生産者との連携に力を注ぐほか、テレビ出演や料理専門学校・小学校での食育活動など、地域の食文化の発展にも寄与している。
2020年、岩手県「青年卓越技能者」として表彰され、たしかな技・探求心とともに岩手の食の魅力発信に取り組む。

お品書き



※旬の食材を使用するため、仕入れ状況により一部メニュー内容を変更させていただく場合がございます。
変更が生じた場合は、当ページにて随時更新いたします。何卒ご了承くださいませ。

◆ウェルカムアクティビティ◆

唎き酒大会
~美酒五番勝負!~
【当日先着60名様限定】
開催時間17:30~18:15



※写真はイメージです。

253年の歴史を誇る、
岩手最古の蔵元「菊の司酒造」

1772年(安永元年)創業。
盛岡の地で脈々と受け継がれてきた酒造りの伝統を礎に、新たな挑戦を続けている「菊の司酒造」。
2022年には盛岡市紺屋町から雫石町へ蔵を移転。雫石で栽培された岩手県酒造好適米「結の香」「吟ぎんが」「ぎんおとめ」、岩手山の豊かな大地に育まれた澄んだ伏流水を用い、香り高く深みのある日本酒を醸しています。
【代表銘柄】
「菊の司」「七福神」「innocent(イノセント)」シリーズ  他

CONTACT

盛岡グランドホテル代表

019-625-2111

ウェディング直通

019-625-1002

宴会・会議・レストラン

019-625-5203

お弁当

0120-565-285
メールでのお問い合わせ